くらげなうぇぶろぐ。

freya鯖在住、プチ強い殴りアコの徒然書。
何の変哲もないWeb日記ですが、楽しんでいただければ幸いです。
CALENDER
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
ネタ切れ。
 酒に弱くなったくらげです。おはようございます。
 夜書こうと思ったんだけどなぁ・・・。

 やっぱりというか何というか、混乱させてしまったみたいですね。わたしがいいたいのは、

 ・抗議するならうまくやれ→過去失敗したやりかたを繰り返してどーする。
 ・交渉するならうまくやれ→頭に血が上ったまま交渉してどーする。
 ・ホンマに癌だけが問題なのか→ユーザの態度も見直してみよーぜ。

 ってあたりです。
 昨日の本題は、じゃぁ見直した後どうしたらいいのかというその先を書いてみたので、今言うべきことからは微妙にずれてますね。かえってわかりにくくしてしまったみたいで申し訳ない。


 とかなんとかやってるうちに公式に告知が。

 ・不正対策
 ・抗議行動

 どうやらログ解析からの対策がなされた模様です。散々ユーザサイドから提案されてたことですが、ここにきてようやく実行されました。運営側のマンパワーでは実行しようとしても手が追いついってなかったものを、nProと連動させてシステム化した、といったところでしょうか。串型BOTが蔓延して約2ヶ月、初回実行であることを考えれば妥当な期間ではないでしょうか。5月の初旬に小規模の一斉検挙があったらしいのですが、あれは今回のテストだったのかな。
 対策の性格からして週一は厳しいと思うのですが、月2回くらいやってくれればそれなりの効果は出ると思います。ぱっと考えただけで2〜3の穴はあるんですが・・・とりあえずは、少数の例外を作ろうとする人に運営側が毅然とした対応をとれるかが鍵。

 抗議行動については、これまた思い切った告知を出したなぁ、と。表向きは「ユーザの気持ちは届いてる、力不足でごめんね」と言ってるように見えますが、意訳すれば「抗議行動しても意味ないからやめてね」と宣告してるようにもとれます。
 実際のところそのとおりなんだろうなぁと思いますけどね。運営側で手が回ればやるし、力不足ならできない、それは抗議が届こうが届くまいが関係ありません。ユーザが干渉できるのは、せいぜい仕事の優先順位くらい。よく「名誉じゃ腹は膨れない」といいますが、まさにそんな感じなんじゃないかと。
 ひとついえることは、抗議行動そのものにたいして運営側がNOを突きつけたこと(文体はやわらかいですけど)。無視して続けた場合、運営側が排除する大義名分は立ってしまうだろうなぁ、と。
 とりあえず、抗議行動してるひとたちがどう出るかを見ようと思います。


 というわけで、以下昨日のコメントおよび拍手への返事です。
 21:10 追記完了。
>3期鯖住人さん
 いらっしゃいませー( 'ヮ')ノ
 ものすごく的確なコメント、ありがとうございます。

 上段、そのとおりだと思います。
 ただ、運営側が手を出せる領域とそうでない領域があって、ユーザは運営側ではどうしようもないことまで運営側の責任にしてしまいます。重力と癌の管轄領域が分離できてない、といいますか。そして、必要以上に癌を悪く評価して、癌に対して悪い感情を持ってしまう。
 そういったところに色眼鏡のようなものを感じてしまうのですがどうでしょうか。

>どうやって再評価するの?
 効果を数値化できればいいなー、できれば費用も数値化できたらいいなー、などとは考えているのですが、わたし自身はそういった企業経営上の知識を持ち合わせておりませぬ。そもそも、ひとりでできることでもないですし、こういったあたりのことから議論していけたらなと考えてます。

>再評価をする意味はそもそもあるの?
>現状のサービスを見るに、再評価をする必要性が本当にあるのかどうか。
 ユーザの活動方法に問題がないのか見直してみようというあたりが出発点だったので、過去を反省する意味で再評価をしようと説きました。現状のサービスを見るだけなら、おっしゃるとおり再評価の必要はありませんね。

>企業として運営されている癌に、トップの判断に委ねられていると思われる利益の追求方法を説いて果たして効果はあるの?
 利益追求の方法を説くというところまでは考えてません。あくまで、ユーザからの提案をより通しやすくするために、運営側の行為やユーザの提案を利益追求の視点から評価してみたらどうだろうか、ということです。
 無理やり動かそうとすると動かすのは大変だけど、動きたいと思わせれば自分から動いてくれるんじゃないかと思うのです。だから、「○○だと困るんでなんとかしてください」っていうんじゃなくて、「○○を解決するのに■■したらどーかな、■■はこんなに安いよ、これくらいの効果はあるんじゃないかと思うよ」って提案する。
 もちろん、ユーザ側が出せる数値には限界があるので、どこまで現実味を帯びた提案ができるかは怪しいと思います。ただ、こういう考え方を頭に入れておくだけで、運営側に対する偏った見方はいくらか是正されると思うし、それに伴う感情的なやりとりも減るんじゃないかと思います。

 下段、知らせるという意味では成功したと思いますよ。
 ただ、わたしはどうしてもその先を求めてしまうし、無関係の人を巻き込んでる以上その先は当然求められると思うのですが・・・欲張りなのでしょうか。


>せっきー・酒の人・妹
 とりあえず、前提から違ってるような・・・まぁ、わたしが誤解させてしまったのですが。

 癌の運営がぼろぼろなのは置いといて、ユーザ側で改めるべきことはないのか、というのが出発点なのですよ。
 で、昨日のエントリで書いたようなことをするために、「とりあえず色眼鏡はずそうよ」というのが今回わたしが一番言いたいこと。問題はユーザが色眼鏡はめてることであって、そこに至る癌の所業ではないのです。癌がどれだけひどい運営をしてようと、癌になんらかの働きかけをする以上、色眼鏡をかけているのは非効率的です。感情的になれば頭が働かなくなるし、相手の心象も悪くなりますから。
 言い換えるならば、「どんな理由があっても、色眼鏡をかけたまま癌と相対してはいけない」のです。

 受け入れにくいだろうし、受け入れたくないだろうというのはよくわかるんですけどね。そこを超えなきゃ、いつまでたっても同じことの繰り返しになると思います。


>せっきー
 そもそも議論の前提を無視した質問を投げているのです。まともな回答なぞ返るはずがないですよね?
 もう一度言います。

 ・癌の所業がどんだけ酷かったかは問題にしない。
 ・過去と同じ行動をとってる抗議行動には積極的にかかわらない。
 ・ユーザサイドの問題を追及する。

 今回の議論においてはこれが大前提なのですよ。そこから外れた議論を吹っかけたところで噛みあうわけがない。わたしはそこを問題にしてないのだから。

>過去、「こうしてはどうだろうか」と送ったこともあるけど、テンプレが返ってきただけなんだけど。
>私の意見がダメすぎたせいかしらね。
 そうかもしれないしそうではないかもしれない。準備に時間がかかってまだ実装されてないだけかもしれないし、運営側で実効性・効果・費用対効果・鯖への影響その他諸々を考慮した結果、採用するに値しないと判断したのかもしれない。
 可能性はいろいろあるにもかかわらず、一方的にかつ根拠なく「癌が仕事をしない」と結論付けるのが問題なのですよ。


>酒の人
 ずれてるのはずれてるでしょーね。わたしはユーザサイドに立って、なおかつユーザサイドの活動方法を考えなおそうよ、って言ってるわけですから。
 ぶっちゃけた話をするなら、ROユーザが「自分たちは正しいことを言ってる!ROがよくならないのは管理会社が悪いからだ!」と信じて疑わないのがよくわからんのですよ。もっと細かく見ていけば、切り口はいろいろ見つかると思うのです。

>またそれは管理会社と開発元との間の事で、サービスを受けるユーザー側には関係の無い事。
 これはそのとおりなんだけど、管理会社にもできることとできないことがありますよね?管理会社に言ったところでどうしようもないこと、と言えばいいでしょうか。そこを理解せずに、闇雲に管理会社を批判しても仕方ないと思うのですよ。


>妹
 しっかりした考えを持つまで育ってくれてにーちゃん感激です・゚・(つД`)・゚・

 それはそれとして。

>だとしても、過程が評価対象に含まれるのは、良くて中学生までだと思う。
>結果が全てではないけれど、結果に繋がらない仕事じゃしても意味が無いし、対応として間違ってる。
 ユーザ側から運営側に要求をするときに、運営側のどこに切り込めばいいのかを探るために、過程を評価対象にいれましょう、と言ってるのですよ。決して癌を褒めましょうといってるわけではありません。
 仮にBOTが減らないという現象を考えるとして、「BOTを捕まえるのが難しい」という場合と、「BOTを捕まえた尻から増えてくる」という場合とでは、とるべき対策が違ってくるでしょ? そういうレベルで考えた場合、結果だけを見てても仕方なくって、問題がどこにあるのかをはっきりさせて、ピンポイントで狙っていかなきゃいけない。そのために、過程をきちんと評価しようよ、と言ってるのです。
 それを、ユーザが運営側に要求する場合にも適用してみようよ、そうしたらもっと効果的な提案ができるんじゃないかな、と思うわけです。
 ただ、それをするには、ユーザに定着してしまっている色眼鏡が邪魔なのです。だから、色眼鏡を外してみませんか、外せないならせめて色眼鏡をかけてることに気付いてみませんか、と言いたいわけです。


>chaosのとある閲覧者さん
 3つまとめてのお返事になる非礼をお許しください。

 癌の呼称ですが、仰るとおりなので改めてみることにします。まぁ、長年癌癌言い続けてきたのもあり、未だ運営が改善されてないこともあり、ガンホーと呼ぶのは抵抗があるんですよね。そんなわけで運営側とか管理会社とか、その辺からはじめてみることにします。

>「ユーザーの抗議運動は何ももたらさない(諦め?)」
 炎上してるのはどーもこの辺の書き方が悪かったようですね。わたしはユーザの抗議行動そのものを否定するつもりはないのですよ。そもそも、一連のエントリは「癌に効率的に抗議するにはどうしたらいいか?」というのが発端ですし、不満があるならガンガンぶつければいいと思う。
 ただ、どうせやるなら上手いことやってほしいんですよ。過去何度か起こったゲーム内外での蜂起は悉く失敗しており、結果として運営側とユーザの関係が冷え切っちゃってるんですよね。それを省みることなく、同じような活動を繰り返そうとすることに疑問があるんです。

 今回の運営側の対応についての考えは上述してますのでそちらを参照してください。付け加えるならば、告知を引き出せたことについても、主催者側の戦略というよりは集まった人数がこれまでとは桁違いだったこと、それによるデメリットが予測されたことの方が大きいと思ってます。表向きはユーザの熱意が効いたことを装ってますが、実際は、鯖への負荷や一般ユーザからの不満が上昇するなど、運営上のマイナスを嫌った結果じゃないかな、と。
 効いたか効かなかったかといえば効いたんだとは思いますが、わたしが求めるような活動の戦略によるものではないんじゃないかな、と考えております。


・拍手おへんじ
>9:36〜9:41 ラーメンのひと。
 わかりにくくてごめんなさい。そうですね、1行で言うなら、
 「やるならうまくやれ、昔の失敗を繰り返すな」でしょうか。

 ガタガタ言ってもいいけど、言い方には気をつけた方がいいんじゃないかな、もっと良い言い方があるんじゃないかな、そんな感じです。


>9:51〜10:11 政治家の名言のひと。
 誰の台詞でしたっけ・・・かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」で海江田四郎が引用してたのは覚えているんですけど(ぉ。あと、ヒトラーが「我が闘争」のなかで似たようなことを言ってましたね。

 色眼鏡をかけてるほうが楽、確かにそのとおりだと思います。もうひとつ加えるなら、感情的にこじれすぎてて思考停止を起こしてるような気もします。
 癌に恨みつらみがあるのは理解できるだけに、難しいなぁと感じます。


>限界が来たら引退の人。
 すべてのユーザがあなたくらい引いて見れたら、ゲーム内外ともにもっと落ち着くと思うんですけどねぇ。

 >BOTはROの作りの甘さ、もっと言うとMMORPG(とRMT)全体の欠陥の部分もあると感じているので
 >仕事をしない癌はろくでもないですが、取り締まってもやっぱり氾濫したんじゃないかなぁと思います。
 癌が仕事をしてないかはおいといて、まったくそのとおりだと思います。


>23:12〜23:20
 改行関係で一部修正することをおゆるしください。
 
 >本当に小数かはわからないが、反対側の意見は必要。賛同は出来ないが是非続けて欲しい。
 ありがとうございますー。
 ここまで読んで頂けたら理解していただけてるかもしれませんが、わたしは活動そのものに反対してるわけではないですよ。ただ、もっとうまくやる方法がないかを探したいのです。

 中間部の引用は割愛しますが、仰ることはまったくそのとおりだと思いますよ。わたし自身、常々同じことを感じます。中長期的な視点がないのか、中長期的な視点があることを公表してないのかはわかりませんけどね。

 >国民生活センターはとかは詐欺被害を受けてる人達にパワーをまわして
 >こちらの件にはあまり引っ張らないほうがいいと思う。
 これはそのとおりだと思います。

 >Bot駆除の具体的な方法を論議しているところとかはないんですかね?
 このへんあたりはどうでしょうか? 具体的とは言いにくいですし、今後どう発展するかもわかりませんが。個人的には、ひらめきってのは馬鹿話の中から出てくるもんだと思っております。


>じょにたん。
 何度も書いてますが、わたしはやるならうまくやってほしい、過去失敗したことは繰り返さないでほしい、と考えております。通ればそれでいいですが、通らなかったときには双方に大きな爪痕が残りますから。泥沼に陥るのは、どっちにとってもいいことではないですしね。
 言論統制とか、そこまで過激なことを言うつもりはないですけど、抗議活動を批判しただけで、癌を擁護したわけでもないにもかかわらず、ヒステリックな意見が飛んでくるような風潮は、怖いといいますか、不気味なものを感じてしまいます。じょにたんとこからリンク貼られてる人の中にも、「抗議活動を批判するひとはBOTerかRMTerだ」というような主旨のことを言ってる方がいますが、正気の沙汰かと疑いたくなります。
 ところで。コメント見た感じ、なんかわたしの名前で変な書き込みがされてたりしたんでしょうか。ここ数日、そちらに書き込んだりはしてないんですが・・・もしそうだったら、わたしの偽者さんが迷惑をかけてしまったようですみません。
 あと、コメントがちょっとわたわたしてて、なんだかとってもかわいいなぁとおもいました、まる。


最後に書きながら気付いたこと。
 よく考えれば、企業の年次予算って施行されたらよほどのことがない限り一定なんですよね。
 で、仮に癌の予算決定が3月末・新年度予算の予算執行が5月だったとし、4月に何か提案して、それが採用されたとします。このとき、「今年度分の予算は決定されてるので次年度送り」→「事前調査の予算が次年度につく」→「実際に実装するのは次々年度」なんてことは起こりうるんでしょうか。
 わたしは企業の仕組みとかにとんと疎いので・・・おせーて、ばりばりのきゃりあうーまん!


| しるふぃむ | RO:雑記 | 07:59 | comments(18) | trackbacks(0) |

コメント
これは議論ふっかけ目的ではございませんが一応確認

デモというのは選挙などと同じくリアルでさえも法で認められた権利です
法で認められてるってのはそれによる不利益があっても「これくらい」は社会みんなで負担しましょうねってことで
「関係ない人」に迷惑だから止めた方がいいなんてものじゃありません

少なくとも、デモの効果がないっていうことデモされた方がどう反応するかっていうことと、
デモ行為が「関係ない人」の迷惑になるってことを一緒に語るのは間違いです

「関係ない人」に迷惑をかける以上、効果を求められて当然と思うかもしれませんが
デモの目的というのは、世に知らしめ議論を呼び、参加者の中から新たな活動母体を作り、
できれば体制側に改善させる……ことなので今回も効果がなかったとは思えないです

でもガンホーとユーザーの関係ってのはリアル事情ですし
ガンホーもRO内では控えてほしいようなので次はオフラインでデモするべきなんでしょうね

しるさんの言いたいことと全然ずれた話題で申し訳なし
貴方の言いたいことは最初の記事の時点で理解しているつもりです
私はガンホーが(彼らがやらなくても誰かがやったにせよ)jROという素晴らしい仲間たちと交流する場を
提供してくれてることを感謝してるしそれだけでも十分評価してますしねw
その上で、行動した人を暴徒の扇動者の如く評することに疑問を感じたのみ

それにしても、しるさんもしるさんのカキコミに反応してる私たちも
デモを企画したわけでもデモに参加したわけでもデモで実際に迷惑を蒙ったわけでもなく
行動した人、その場にいた人たちからしたら笑止千万でしょうね・・・・(´∀`; )

余談ながら阿片戦争当時の清国朝廷での阿片貿易に対する議論を調べてて
ROの世界が思い浮かんでしまいました…いろんな意味で末期だ…( ̄∀ ̄*)イヒッ
| 河童猫 | 2006/06/02 12:57 PM |

連投すいません
長すぎて分かりにくそうなので↑の文の趣旨を
上段:「関係ないったって自分の世界のことだデモくらい我慢できるでしょ」
下段:「そろそろ議論打ち切って生き残ったBOTの通報でもしてきましょっか」

最下段:「阿片禁輸の最終手段は売り手でなく買い手を死刑にすることだって上奏があったw」

長々と失礼いたしました
陰がAGI片手パラになったので次はそちら方面の話題でコメントさせていただきますね(´∀`)ノシ
| 河童猫 | 2006/06/02 1:31 PM |

学内から失礼。
いや、授業中ではないからね。

受け入れたくないとかそういうのじゃなくって、まだしるが言うところの「色眼鏡」を外せるところまで来てないんだと思うよ。

ユーザーが「色眼鏡」を掛けてるのは間違いないし、外すべきだと思うけど、今回の一件みたいな対応された後では「無茶言うな」って感じだと思う。

「色眼鏡を外せ」→「仕事してない癌が悪い」→「だからその色眼鏡を外せ」
これじゃエンドレスだね。水掛け論だよ。
今はまだ、癌もユーザーも色眼鏡を外して話し合えるステップまで来てないんじゃないかな。

ついでに言うと、しるが言うところの「色眼鏡を外す」ってのと、「癌の仕事を正しく評価する」って言うのは別物だと思う。
仕事の評価は眼鏡の有無に関係ないところから行われるべきものであって、
眼鏡を通してみてるものは、あくまで癌に対する個人の主観だと思う。
簡単に外せって言うけど、それは評価どうこうとは関係なくて個人の考え方を改めろって言ってることになるんじゃないかな?
| 愚妹 | 2006/06/02 1:39 PM |

河童猫さんと妹さんのコメントわかりやす〜
お二人のような頭脳を欲しいなぁ(´・ω・`)

まぁ前回も書いたけど、色んな考え方感じ方行動の仕方があるんだよ。
あと少し癌より過ぎじゃないかなぁ。
企業は企業の立場で、ユーザーはユーザーの立場で言いたいことは山ほどあれど、企業は顧客の満足度を高めるために働く義務があるんですもの。
これはもう大前提でしょう。

「前提が〜」とか「文章を〜」と、今回良く言われたけど、文章のどこに重点を置くかなどの読み取りも方も人それぞれだからねぇ。
それも議論するうえでの「前提」だよね。
そこをただ「違うから」だけではぐらかしてたら相互理解は望めないと思うよ。
どこがどう違うのかサッパリわからない(´・ω・`)
難しい言葉や何かに例えたりはかっこいいけど、私程度でもわかるようにお願いしたいな。


>・癌の所業がどんだけ酷かったかは問題にしない。
大問題だと思いまーす(´Д`)ノ
というか根源だと思いまーす(´Д`)ノ
| せっきー | 2006/06/02 3:50 PM |

んんん、修正したいけどここできない・・・

つまりねー
「なんでユーザーの行動を否定しかしないの?」
って聞きたかったんだよね〜
一個も認められないのはなんでなの?

あともう「色眼鏡」ってやめない?
偏見的であんま好きじゃないわぁ(´・ω・`)
ついてない人のほうが偉いんですか?って感じ。
| せっきー | 2006/06/02 4:22 PM |

…うん、すごく久しぶりな書き込みになりますね……。
ちくりんのブログでもアホみたいに長々とコメント書いたんですが、ガンホー『否定派ではない』自分としての意見です。


せっきーさん、やめようと言っているのに使ってしまいますがお許しを。

自分も以前から、多くのROユーザーがしるさんの言う「色眼鏡をつけている」という状況を感じていました。
ちくりんのブログのコメントには、「癌だから〜という先入観」というような表現をしましたが、恐らく同じ事ですよね。

俺には多くの皆さんがコメントしている内容よりも、しるさんの書いている内容のほうが、公平的な判断をしているように見えます。

色眼鏡がついてない人のほうが偉いんですか?っていうコメントがありましたが、先入観(色眼鏡)にとらわれている人よりも、とらわれていない人のほうが公平な判断ができるのは当然のこと。
そういう意味では、「色眼鏡をつけていない人のほうが偉い」…いや、偉いというよりは「正しい判断をできる可能性が高い」と言えるのではないでしょうか。
偏見的と書いてあるけど、しるさんの言っている「色眼鏡」という言葉そのものが、ガンホーに対する偏見という意味なのでは?しるさん違ってたら申し訳ない。

自分も昔はガンホー否定派でしたし、ガンホーを否定している人たちの気持ちも分からなくはないのですけどね。
ただ自分は、当時持っていた自分の意見よりも、間違いなく現在の自分の意見の方が正しいという確信を持っています。

取り合えず言いたいのは、「偏見の目で見た結果として、何もかもガンホーの落ち度にするのは間違いだろう」という事です
BOTが増えるだのRMTだの垢ハックだの、そんなのする奴が悪いに決まっているでしょう。
ガンホーに落ち度が全くないとは思わないけど、そっちを批判せずにガンホーを批判し続けるのは、筋違いであるように自分は思えます。


例えば、先日話題になった「アサシンギルドにメモを取るのが不可能になった」という修正。
コメントをしている皆さんは、きっと「癌がBOTを助ける為にポタメモ取れなくしやがった」というところでしょう。
自分の考えとしては、「BOT駆除をしにくい状況にはなってしまったけど、バグはバグだから仕方ないかなぁ」という感じです。
先日の一件。ガンホーが何をしましたか?  多くのユーザーがバグ利用をしだしたので、そのバグを修正し、できないようにした。
過程はどうあれこういう事ではないでしょうか? 自分たちに都合のいいバグを修正されたから叩くって、ちょっと自分勝手すぎだと思いませんか?

…とは言っても、ガンホー完全否定派が大半を占める現状の世界においては、自分の意見は受け入れられないものなんでしょうけどね。

誤解を招いて荒れてしまうと、ブログを書いているしるさんに申し訳ないので自分の主張する事を最後にまとめてみます。
・ただガンホーを叩きたいだけではなく、公平な判断がしたいなら「癌だから〜という先入観」(=色眼鏡?)を捨てましょう。
ただ単に叩きたいだけなら好きなだけ叩いてください。 何も先に進まないだけです。
・この文章には詳しい事は書いてありませんが、ガンホーとグラヴィティの差を理解しましょう。
ゲームシステムを作成・修正するのは、基本的にはグラヴィティ社の仕事です。
・ガンホーを批判するのはいいけど、だったらそれをどうすればよくなるのか考えてみたら?
癌が仕事しない?明確な証拠でもあるんですか? そんな事よりも、具体的な問題を取り上げ、具体的な解決案を考えた方が先に進むのではないでしょうか。

この3つくらいでしょうか。 いや…自分のブログで言えよとか言わないで下さいね。あくまでしるさんの記事と、コメントに対する意見です。
最後に言っておきますが、自分はガンホー・グラヴィティを擁護する気は全くありません。 自分にできる限り公平な目で判断をし、それに基づいた意見を述べているだけです。
| | 2006/06/02 6:36 PM |

うわあ…途中でメモ帳に移したせいか名前消えてるorz

しかも読みにくい&長文すぎる…。 ↑のコメントは自分の文章です。

不備がありすぎて申し訳ない
| あでぃーむ | 2006/06/02 6:39 PM |

今、そんな抗議活動やってたんだ・・・。
色々なサイトを拝見して内容は大体把握してきたよ〜^^
難しい問題だねぇ・・・。ユーザーが求めるものが高いのか、それとも癌にその力が無いのか。
実際ラグナロクオンラインは何が強くて何が弱いのかって言うのがはっきり分かれてるゲームだと思う。ユーザーのROの中の楽しみ方は人それぞれだし、強くなりたいって人がBOTを嫌う理由も分かる。でも、ゲームを離れてみると、実際BOTってそこまで障害にはなってないような気もするんだよねぇ・・・。(他の人はそうでもないって言うかもしれないけど)
BOTに対する嫌悪感って、意外と心理的なものだと思うし、機械であるBOTに意見を言ってもムダな以上、癌に苦情が集まるのは必然的なものだと思う。そして、癌がBOTに対して何もできないのなら、抗議かぁ・・・。う〜ん、なんだかなぁって感じだね(´Д`;)
ぶっちゃけ、何が悪いって、BOTが悪いわけだし。別にユーザーが癌に文句を言うのは消費者(ちょっとちがうな?)として当然の権利だから、やめろとは言わない。これからROを良くして行くには、ユーザーもBOTに対する考え方を変えるべきだと思うよ。ほとんどのユーザーは、BOT=簡単にアイテムを集めたりレベルアップできるシステムって認識が強い中、どうすれば、新ユーザーや、現ユーザーからそうした先入観を捨てれるかとかね。
うん〜、しるふぃむの真面目な話、読むのは好きなんだけど自分の意見書き込むと、どうにもまとまらないんだよね。的外れてるような気もするし(´Д`;)
| REVANT | 2006/06/02 9:43 PM |

あと、BOT7500対をBANしたこと?について、抗議した人達の意見は「俺たちが抗議したから癌が・・・。」や「最初からやれよ癌」とかの意見が多いけど、ユーザーのためにそれだけの事をやってくれたって言う癌に対する感謝の心はこれっぽちもないのかなぁ・・・。ROの中でも、感謝されることって少なかったし・・・。感謝なんてちょっと大げさすぎるかな?でも、自分の要求が通ればそれでいいって言うのは間違ってるYO!
| REVANT | 2006/06/02 9:49 PM |

まぁ文句ってのは表に出るもんだから目立つだけで割とみんな正当な評価をしてると思うのです

だって私やしるさんやアディームさんが特別理性的な人ってこともなさそーじゃないですか?w
| 河童猫 | 2006/06/03 12:11 AM |

あでぃーむさん、ちんさんのとこでもそれについてはお話した覚えがあるんだけど、不正するやつらが悪いのは皆わかってるし、不正者への怒りも当然持ってるよ。
何故癌がバッシングを受けるのかと言えば、取り締まるべき警察機構、保護してくれるべき公的機関であるはずの管理会社なのにしっかりしていないから。

例えば垢ハック被害者に救済はなかった。
垢ハックして盗んだ品物を露店に並べている商人を放置している。
アサシンGバグの件では、以前完全なイヤガラセ目的でそこへの闇ポタがあり、ユーザーがそれについてヘルプデスクに投稿したものの放置だったという事実がありながら、あのタイミングで修正のみならず垢BANまで行った。
BOTは何度通報してもいる(;´Д`)
これじゃあ、「不正者に優しい管理会社」と言われるのも無理もないんじゃない?

それに理性的に公平に、と言うけど、nPro導入直後は多くのユーザーが癌を見直してたんだよ。
私の周りで復帰者も相次いだくらいだもの。
なのになんでまたこうなってしまったのか。
そこも理性的にかつ公平に考えてみませんか。

『ユーザー全員が直情的』という色眼鏡、ついてませんか?
| せっきー | 2006/06/03 3:24 PM |

>せっきーさん

垢ハックに救済がないのはどこの管理会社も一緒。
元々垢管理はユーザーに委ねます、第三者に漏らしても管理会社は責任を負いませんよ、っていうのが普通でしょう。
そうでなければ、
会員管理のされていない適当なネカフェか何かでログインして、
装備ばら撒いて
「垢ハクされました、ロストしたアイテムの救済を!」
と言えば無限にアイテムは増えますよ。
「管理会社が警察に届け出ないから」というのであれば、
警察に「不正アクセスされた形跡があるのに、管理会社が警察に届け出てくれません」と言えばいいのでは?
正直ね、「普段と違うIPでログインした」だけでは管理会社単体は動きません。

アサシンGバグについては、
闇ポタではなく「アサシンGに不正に滞在している」ことが問題だったんでしょう?
みんな勘違いしてません?
今まであったかもしれない。けれど、それをおおっぴらにやり始めたのが最近。
ヘルプデスクの内容もそれで埋まるのも時間の問題でしょう。
「BOTは単体で調査しなければならないが、アサシンGにいる不正滞在者は『その場所にいるだけで不正者』になる」わけですよ。
通報数はすぐに貯まるでしょうね。そうしたら管理会社は動くと。
もちろん、悪意によって飛ばされたユーザーもいるでしょう。
そのための『警告』だったんじゃないですか?
それを無視したユーザーに何の落ち度もないと。

そんなユーザーが「目の前のBOTはBANしないのか!」
「返事しろ、このGMBOTが!」
とか口汚く罵って、GMが動くんですか?
私がGMだったら「それは別途調査します。今は指示に従いなさい」しか言いません。

ユーザーの目から見た「BOTである確信」を
管理会社は鵜呑みには出来ませんから。

「疑いがあるから隔離室に入れろ」、というのなら、
貴方が悪意の通報で「隔離室に1週間でも閉じ込められたら」
どうするんでしょうね。
謝罪と補償を要求するんじゃないですか?
グレーは罰せられない。それが企業です。

>『ユーザー全員が直情的』という色眼鏡、ついてませんか?
誰も「ユーザー全員」なんて言ってないですよね。
貴方たちのように、自ら意見を表明している人たちに対して
直情的ですね、と言ってるのでは?
それは色眼鏡でもなく、事実では?
経緯も、理由も、結果も残して『直情的という色眼鏡をつけている!』というのはただの言いがかりですよ。

ついでに言うと、管理会社は「警察」ではありません。
銭湯でいう「番台」に過ぎません。
何で警察まで格上げされてるのか不思議でなりませんがねw
| 通りすがり | 2006/06/03 4:50 PM |

調査の上、垢ハック被害者への救済があるMMOもあるそうです。
それと、垢ハックにより手に入れたアイテムを堂々と露店に並べている商人を放置している件はどうなんですかね。

アサGバグの修正はいいと思います。バグ利用者処罰も当然といえば当然のことでしょう。それもお仕事の一つですから。
ただタイミングが良くなかったとは思えませんか?


番台ですか。
女湯にガンガン男を入れてる感が否めないのは私が直情的だからでしょうか。

癌が番台で、ただ出入りのチェックと入浴料を受け取るしかできないのなら、誰にあるんでしょうね「不正者処罰権限」は。
垢ハックされてもハッカーを訴えることすらユーザーにはできないそうですし。
あるとこでやってくんなきゃ不正者はびこりますよね。
| せっきー | 2006/06/03 5:16 PM |

あ、追記で失礼。
『ユーザー全員』は言い過ぎでした。
すみません。
他に適当な言葉も思いつかないので謝罪に留めます。
| せっきー | 2006/06/03 5:19 PM |

ああもう、ものすげぇ論点ズレてる。
おっしゃるとおり直情的です、すみません。

色んな不満があって、それで今回デモという形でそれが出たわけですよね。
中には「そこまでしなくても・・・」とか「もっと効果的な方法があるはず」という人もいるんですよね。
逆に「まだまだこんなもんじゃ伝わらない」と考える人もいるかも知れません。

色んな人がいていいんじゃないでしょうか。
今回の場合は、デモを行おうと思った人が多かっただけのことでしょう。

その中でも明確なビジョンと考えを持ち行動した人もいれば、ただ流されただけの人やお祭り気分の人もいたでしょう。
後者のみ上げて非難するのはいかがなものか。そこからこの議論は始まったように思います。

と言っても最初のころ書いたことどころか前回書いたコメントすらイマイチ覚えてないんで矛盾してそうだなぁ。

おバカさんはこの辺で身を引いていいですか?
| せっきー | 2006/06/03 5:36 PM |

垢ハック被害については、俺の身近な友人が被害に
逢っているので、恐らくせっきーさんよりも怒りを覚えていますよ。


でも、それに対する救済措置はどうだろう。
具体的に思いつく救済というと、アカウントハックの
被害に逢った人に、盗まれたアイテムを完全復元する事。

するのはとても簡単だろうね。
でもそれって、何度も繰り返したらワールド内のお金が
急激に増えるって事になるんじゃないかな。
それこそゲーム内の経済が崩れる原因になると思う。
垢ハックした犯人が持ってる財産を、完全に消去できるなら別だけど。

それに、その垢ハックが当人(又はその友人との)自演ではないって
証明できるかな? それでアイテムが復元されるなら、自演をして
荒稼ぎしようと考える人も出てくると思う。

救済を求めるとか、それも重要だとは思うけど
それをガンホーが行った結果、どのような事態が想定できるのか
少し考えてみたらどうでしょう。

それと垢ハック商人だけど、ユーザーがその商人を見て
「垢ハック犯だ」と思うことはあると思うけど、それを証明できる?
露店名が「sell sell」だったから、とかそんなのじゃ証明にならない。


前回も書きましたがもう一度書きます。
癌を叩くなら勝手に叩けばい。何も前に進まないだけだ。
だが公平な判断をしたいなら、色眼鏡を外した方が公平な判断がしやすい。

…と2時間前に書いたのに送信ボタンを押すのを忘れてたおばかさん(1/20)
| アディーム | 2006/06/03 5:43 PM |

>せっきーさん
今更ですが、はじめまして^^
ちくりんさんのブログ経由でせっきーさんのも読ませていただいてます(´∀`)
RO内でお会いできたらそのときはよろしくお願いします(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア

ところで、どうも初めの論点に関してはもう終わったようです・・・
前記事における私のコメント後のしるさんの返信が全てだったかな…と個人的には思っています

よってわたしたちはこの辺で身をひいて色眼鏡がついてる人と
色眼鏡をつけてない人で議論してもらった方がよさそうです

>しるさん
不在な中盛り上がっちゃってごめんなさい(´・ω・`)
| 河童猫 | 2006/06/03 8:32 PM |

>河童猫さん
ご丁寧にどうも。
こちらこそよろしくお願いします。

そうですね。もう引き際はとうに過ぎていたと反省しています。
言いたいことはもう言えたし、くらげちんの言いたいことも(たぶん)理解できたのであとはおのおのの考え方や解釈次第と言ったところでしょうか。
少々不謹慎かも知れませんが、皆さんと議論ができて楽しかったです。

くらげちん場所提供ありがと〜&ちょっと荒らしちゃったかな?ごめんね(´・ω・`)
| せっきー | 2006/06/03 10:12 PM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://shilphim.tblog.jp/trackback/91452
トラックバック