くらげなうぇぶろぐ。

freya鯖在住、プチ強い殴りアコの徒然書。
何の変哲もないWeb日記ですが、楽しんでいただければ幸いです。
CALENDER
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
スタンダードとはなんだろう?
 学会前日・・・資料は上がらず・・・現実逃避気味・・・。なんかもう、ダメダメなふいんき(ry満載なくらげです。こんばんは。

 最近、ずいぶん徹夜慣れしてきたと感じます。・・・どっかで反動きそうで怖いのですが。とりあえず、明日の移動が飛行機であることに感謝。流石に、飛行機で乗り過ごすなんてことはないでしょう。・・・うん、たぶん・・・ないといいなぁ。


 ROには入れないのですが、いろいろと考えてしまうことはあるわけで。

 発端は、先日のエントリーにk氏が寄せてくれたコメントでした。

 第一回十字軍祭りのGDで見た初号機さんの独特の強さは、その後いろんなクルセさんと組みましたが、忘れ難いものでした。キアタジはしるさんに憧れて作ったようなものです。

《中略》

 ただ、あくまで「独特」の強さ、であって、汎用性や効率を考えると、やはりある程度振りなおしたりしなきゃ…なんでしょうね。

《後略》


 ・・・「独特の強さ」って何だろう?

 k氏とはじめてお会いした第1回祭の頃、初号機は83か84でした。ステは上から60/85/20/36/40/20くらいだったでしょうか。計画性も何もなくバランスステにしてしまっていたためSTRこそ低いですが、AGI片手の器用貧乏さ汎用性の片鱗が見えかけていた、そんな頃のことでした。
 また、世間では攻撃力>防御力という図式がすっかり定着し、ペア以上を前提として防御を軽視した型がメインストリームとなりつつあったり、対人戦の普及やMobの状態異常攻撃の実装により、AGI型が少しずつ減りつつあった、そんな時期でした。

 そのような時代背景を考えれば、しるのような型は新鮮に見えたかもしれません。ただ、しるの強さが独特だったかというと、決してそんなことはないと思います。
 そもそも、AGI片手の特色は高い汎用性にあります。攻撃面では属性剣+HXにより聖以外の7属性に対応可能。特に特化を乗せたHXの威力は、ソロ火力としてはトップクラスにありました・・・転生職の台頭で随分と陰は薄くなりましたが。防御面では、高Fleeと盾を組み合わせることで他のAGI職にはない安定性を実現しています。そこにあるキャラ設計思想は、これ以上ないシンプルなものです。

 今でこそクルセのメインストリームになっているGX型ですが、クルセ実装直後はロマン扱いされていました。攻撃力は図抜けているものの、当時は反動も洒落にならないくらい大きかったためです。試行錯誤している人もいましたが、ソロでもペアでも扱いにくい、というのが当時の認識だったと思います。GX型が今の立場を得たのは、フェイスに修正が入った2004年早春以降のことでした。
 強力な聖属性攻撃にものを言わせて不死闇を屠っていく、その設計思想は理に叶っています。しかし、型として成立する以前は、敵陣中央で自爆するという発想はなかなか受け入れられていなかったように思います。クルセ内や他の前衛職と比較しても、防御を度外視している型はほとんど見られません。わずかに、発頸モンクや阿修羅モンクがいるくらいでしょうか・・・そもそも、GXクルセや阿修羅モンクを前衛扱いしていいのかは意見が分かれると思いますが。
 いずれにせよ、GXクルセは他とは異なる独特な設計思想に基づいて設計されているといえるのではないでしょうか。

 クルセというのは「独特な」スタイルが席巻している職業なんだな、と。それこそ、オーソドックスなスタイルが「独特だ」だと感じられてしまうくらい。
 そんなことを考えた、秋の夜長の現実逃避・・・ぐふ。


| しるふぃむ | RO:AGI片手クルセ−チラシの裏 | 05:30 | comments(7) | trackbacks(0) |

コメント
先日1stだったクルセがやっと98に成りました…。
Lv80でAGIをカンストさせ、そのときのSTRが30+5…何考えてたんでしょうね自分…。

以前のスキルは片手剣攻撃系のがすべて10(GXも)。
食らわなければダメージ0と思いAG5…。
そして何故か余ったスキルポイントをつぎ込んだDB8。
一人変な方向に突っ走ってました…。

『独特な強さ』を求めていた人ってことで書いてしまいました(今は以前の方向性をとるかどうかで迷いスキルポイント9余らせています…GXを5でBD10orGX10でDB5にするか)。
…秋の夜長…クルセ祭り後の一筆でした。
| アキラ(某熊) | 2005/09/10 2:57 AM |

スタンダード…毎度のことながら、私は無視しているなぁ…。
結局、効率的な強さを求めるなら量産型に落ち着いて、面白みのないキャラになっちゃうからねぇ…。

量産型が悪いとは思わないけれど、私はやっぱり、緑色の量産型よりも、赤い専用型を目指したいなぁ…。
本家と違って、1/3程度ですが…;;

しかし…「独特な」スタイルが席巻しているクルセという職業で、「独特」といわれる育て方してる私の方が、実は「スタンダード」だったりして…???
| マリン=スフィアー | 2005/09/11 8:42 AM |

クルセ実装直後からロマンを求めていた私は、
高SPによるバッシュ連打と高INTによるSP回復を主砲とし、
PTではヒールでの支援に徹する軍医将校。
自らを後衛クルセと呼んで憚らない個性派でしたw
それが今では量産型とは・・・

次のロマンはサクリにこそ、在る!

と、ステ・スキルに関してはそうですが、
それを使いこなす「中の人」の腕、というのは十人十色。
クルセ専攻で支援してきたK氏には新鮮だったのかもしれませんねw
| ふぇるま〜 | 2005/09/11 11:56 AM |

しるさんに会ったころは、プリ(初代)相方がAGIVITクルセという…凄い時期でしたw

あんまり時間がとれなくて、ほとんどプリを動かしてなくて、でも、そのクルセさんが支援すると強くなるのが楽しくて、自分もクルセを作って、祭りにまで行くように。

というわけで、量産型のクルセは自分が量産型のプリを作るまで殆どシラナカッタです。

GDでHXやGXを状況に応じて使いこなし、酒…違う避けて素早く攻撃するしるさんはかこよかったですよ。AGIクルセさんとも何回か組みましたが、やはり「独特」な魅力という意味では、忘れ難いです。

| k | 2005/09/11 7:33 PM |

自分の世界が狭かった(今も余り広くないですが)ゆえの独特、というコトバに引っかかってしまったのなら、申し訳ないです。自分の語彙の中で探すと…独特なんですよね、ホントニ。シンプルで基礎を押さえた形であっても。
| k | 2005/09/11 7:52 PM |

>あきらさん
98歳、おめでとうございますー。

80歳でSTR30・・・。
わたしもSTR伸ばすの遅かったですけど、上には上がいましたね。

GXを切ったこと、後悔がないといえばうそになります。
でも、わたしはニブルや時計地上4が好きで、そこで一番楽しく狩れそうな構成にしました。
スキルに迷ってらっしゃるなら、一番好きな狩場を考えてみるといいかもしれません。

>マリンさん
わたしもスタンダードを狙ったわけじゃなくて、
1stで右も左もわからずに振ったらスタンダードになっただけだったりします。
それが証拠に、マリンさんとボス狩ってた頃、補正コミでSTR40とか。

わたしは量産型でも専用型でも気にしないですよー。
重力の気まぐれでいつでも逆転してしまいますし、自分が楽しめればどうでもいいや。

> 「独特な」スタイルが席巻しているクルセという職業で、
> 「独特」といわれる育て方してる私の方が、実は「スタンダード」だったりして…???

ひとはそれを真性珍キャラと呼ぶ・・・。
| しる@くらげ。 | 2005/09/12 10:04 PM |

>フェルさん

> それが今では量産型とは・・・

世の中、そんなものですよ。
スキルバランスがひとつずれるだけで、人口比率が激変する世界ですから(笑)。


>k氏

> GDでHXやGXを状況に応じて使いこなし、酒…違う避けて素早く攻撃するしるさんはかこよかったですよ。
> AGIクルセさんとも何回か組みましたが、やはり「独特」な魅力という意味では、忘れ難いです。

ここまで書いていただくと恥ずかしいですね。
狩りの流れを読んでGXを発動するのは楽しかったし、しるの見せ場でもあったと思います。

今回の再振りは、GXに限界を感じてしまったのが一番の理由でしょうか。
たとえペアで撃つ余裕があったとしても、AGI片手はニブルでGXを使うべきではない。
このことが自覚できたときに、初号機でGXを追求するという夢は終わりました。

独特、という言葉についてはお気になさらず。
あのレベル帯まで育ったAGI片手は珍しいですしね。
| しる@くらげ。 | 2005/09/12 10:15 PM |

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://shilphim.tblog.jp/trackback/46659
トラックバック